新着記事

Jリーグ

代表入りが注目される人材も⁉ J1リーグ後半戦の主役候補10選

 後半戦に突入したJリーグで、今後さらなる活躍に期待を抱かせるプレーを披露しているのは誰か。主役候補に挙げられる必見のタレントを厳選して紹介する。 ※『サッカーダイジェスト』2017年9月14日号... 続きを読む

日本代表

AFC技術部門が「サウジ対日本戦」を徹底解析! 劇的勝利の裏側になにが?

 アジア・サッカー連盟(AFC)がジッダ決戦の明暗を分けた勝負のポイントを、公式ホームページ上で解析した。  9月5日のワールドカップ・アジア最終予選、サウジアラビア対日本の一戦はホームチームの前... 続きを読む

高校・ユース・その他

抜け出すのは誰だ!? U-18日本代表の前線は注目タレントが目白押し!

「影山(雅永)監督はいろんな選手を試しながら選んでいっていると思うので、自分にもチャンスがある半面、悪いプレーをしたら変わりはいくらでもいるということ。特にフォワードは今回多くの選手を選んだし、... 続きを読む

特集

【識者コラム】本田圭佑が選んだ“メキシコ”は日本人選手の新たな選択肢となり得るか?

 先日のサウジアラビア戦では今ひとつの出来だった本田圭佑だが、自身は今季よりメキシコの強豪パチューカに新天地を求めた。これまで日本人選手が海外クラブに新天地を求める場合、「ヨーロッパ」がいわばフ... 続きを読む

日本代表

皮肉のツイート? 本田圭佑が自身への批判や不要論に対して「厳しい声をありがとう」

 日本代表MF、本田圭佑が、サウジアラビ戦後では初となるツイートを更新。「Just arrived in Pachuca」と、パチューカに到着したことを報告しつつ、こう書き綴った。 「サッカーファンの皆... 続きを読む

ワールド

主審が試合を操作! W杯アフリカ予選で異例の再試合開催へ

 佳境を迎えた2018年ロシア・ワールドカップ予選。そのアフリカ最終予選で、異例の再試合が開催される。9月6日、FIFAが公式サイトで発表した。 再試合が行なわれるのは、16年11月12日に開催... 続きを読む

連載・コラム

【現地コラム】ファンや仲間に守られた21歳のゴールマシン――ヴェルナーはドイツ代表の希望だ!

 スタジアム中を温かい声援が包み込んでいた。 「ティーモ・ヴェルナーーーー!!!」  何度も何度も彼の名前が叫ばれ、大きな大きな拍手が送られ続けた。それは、ドイツ代表チームのために全力でプレーするひ... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】長谷川監督が今季限りで退任へ…G大阪社長「卒業のタイミングだと判断した」

 G大阪は9月7日、長谷川健太監督との契約を今シーズンで終了し、来季契約を更新しないと発表した。なお、後任は現時点で未定となっている。 2013年にG大阪(当時J2)の指揮官に就任した同監督は、... 続きを読む

日本代表

【日本代表|未来予想図】ロシアでのメインキャストは、世代交代の旗頭である小柄なダイナモ

[ロシアW杯アジア最終予選]サウジアラビア1-0日本/9月5日/キング・アブドゥラー・スポーツ・シティ  自陣エリア付近で守備をこなし、そこから攻撃に転じれば、長い距離を走って敵陣の深いところに顔... 続きを読む

PR

2014 FIFA WORLD CUP BRASIL REVIEW ブラジル・ワールドカップ大会総集編 プリントオンデマンドで発売

2014 FIFA WORLD CUP BRASIL REVIEWブラジル・ワールドカップ大会総集編 ドイツが戴冠 24年ぶり4度目の世界王者に!!プリントオンデマンドで発売中 続きを読む

日本代表

【日本代表】岡崎慎司が代表サバイバルに持論「最後に生き残るのは…」

 サウジアラビア戦で、3月28日のタイ戦以来4試合ぶりのスタメン出場となった岡崎慎司だったが、そのタイ戦以来のゴールとはならなかった。「基本的には勝ちに行ったし、プラン通りにもできていた。先制さ... 続きを読む

ワールド

エムバペ、アーセナルも選択肢に含まれていたと告白! 新天地選びで最も重視したのは!?

 パリ・サンジェルマンが争奪戦を制したフランス代表キリアン・エムバペはこの夏、様々なビッグクラブとの関連が騒がれた。  英紙『テレグラフ』のインタビューで、エムバペはアーセナルが移籍先候補のひとつ... 続きを読む

ワールド

【現地発】あのイタリア代表が「戦術的な時代錯誤」…監督の手腕が槍玉

 勝てば1位抜けでロシア・ワールドカップ出場が事実上決まるというスペインとの決戦(9月2日/アウェー)で、0-3の完敗を喫したイタリア代表。その3日後に行われたホームのイスラエル戦には1-0で勝... 続きを読む

高校・ユース・その他

U-18代表合宿でいきなり魅せた! エスパルス入団内定の西村恭史はどんな逸材?

 9月4日から6日にかけて2泊3日の日程で行なわれたU-18日本代表候補のトレーニングキャンプ。「可能性を広げたい」と語る影山雅永監督の意向の下、参加27名中14名が初招集選手という、フレッシュ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】「チャレンジ」、それとも「用意周到」。ハリルの采配をどう見る?

 「チームこそスター」という揺らがない信念があるヴァイッド・ハリルホジッチ監督は特定の個に依存しない傾向にある。それは今回の最終予選での起用法を見ても分かるはずだ。  昨年9月のUAE戦で先発出場... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ