「残留したいから――」トーレスが考えるチームの現状と浮上するための戦い方

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年09月29日

「絶対に良い結果を得られるはず」

札幌戦はノーゴールのF・トーレスだが、正確なミドルパスで小野の同点弾の起点となった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド
 
 先制される展開も、小野裕二のゴールで追いついてみせる。だが、終了間際にPKを決められて、悔しい敗戦を喫した。
 
 残留争いからなかなか抜け出せずに、苦しい状況が続いている。札幌戦でフル出場したフェルナンド・トーレスも「残念。良くない結果です。1-1になって、勝てると思って、最後まで攻撃したけど……」と唇を噛む。
 
 もっとも、まだ何一つ諦めてはいない。
 
「金崎とのコンビネーションも、ディフェンスのコンパクトさも、もちろんオフェンスも、まだまだ良くなれる。私はいつもチームのことだけを考えています。みんなで一緒に頑張れば、絶対に良い結果を得られるはず」
 
 5試合ぶりの敗戦でも、気持ちは折れていない。「今日のゲームも、良い時も悪い時もあった。残留したいから、ポジティブな部分を考えたい」と強調する。
 
 次節はホームでの湘南戦。自らのゴールでチームを救えるか注目だ。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【札幌 2-1 鳥栖 PHOTO】諦めない札幌魂!またも終了間際の得点で劇的勝利!
【関連記事】
【J1採点&寸評】札幌2-1鳥栖|都倉が渾身のPKで決勝点! 鳥栖は2トップが不発に
「札幌に来て一番嬉しい勝利」震災後の初勝利にミシャ監督も歓喜!
「トーレスのほうが良い選手なので」権田修一がパトリックを抑えられた理由を語る
F・トーレスと対峙した感想は? 記者団の笑いを誘った室屋成の回答
F・トーレスと金崎を活かすキーマンだ!“アドリブ”の利く小野裕二こそが鳥栖を救う

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ