• トップ
  • ニュース一覧
  • 48か国出場の2026年W杯、アジアやアフリカの枠が倍増! 批判も多いが、「第二の日本」を生む可能性も

48か国出場の2026年W杯、アジアやアフリカの枠が倍増! 批判も多いが、「第二の日本」を生む可能性も

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月31日

日本もW杯初参戦は32か国出場に拡大された1998年大会だった。

3月28日に日本に0-4で完敗したタイは、ロシアW杯行きの可能性が消滅した。しかし、2026年大会ではこうしたサッカー後進国にも出場のチャンスが。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 FIFAは現地時間3月30日、2026年ワールドカップの大陸別出場枠案を発表した。
 
 今年1月10日には、2016年2月に着任したジャンニ・インファンティーノ会長の選挙公約通り2026年大会からワールドカップ出場枠を現行の32から48に拡大することを決定。以降、FIFAは各大陸と協議を重ね、最終的には以下でまとまったという。
 
・アジア:8(現行は4.5)
・アフリカ:9(現行は5)
・北中米カリブ海:6(現行は3.5)
・南米:6(現行は4.5)
・オセアニア:1(現行は0.5)
・ヨーロッパ:16(現行は13)
※現時点で未決定の開催国は自動的に本大会出場。当該地域の枠が1つ減らされる。
※残り2枠は6か国によるプレーオフで決定する。2025年11月に開催予定。
 
 ヨーロッパは13→16、南米は4.5→6と強豪国が多くハイレベルな両大陸は微増だった一方、アジアは4.5→8、アフリカは5→9、北中米カリブ海は3.5→6という3地域はほぼ倍増。現行システムではプレーオフ経由でしか本大会に進めないオセアニアにも1枠が与えられた。
 
 出場枠拡大決定後、インファンティーノ会長が「出場枠は16か国増えるが、その中にはワールドカップ出場を夢にも思わなかったような国が含まれるはずだ。そのチャンスが増えることで、より多くの国が出場を夢見ることができる」と語っていた通り、よりサッカー後進地域が優遇される割り振りとなった。
 
 出場枠拡大については決定当初から、「中国や中東のカネを狙っている」、「スポーツ的な理由よりも、政治的な理由」、「拝金主義」など様々な批判の声も挙がっている。
 
 ただ一方で、日本のワールドカップ初出場も出場枠が24から32に拡大された1998年大会。これを契機にサッカー熱がさらに盛り上がり、全体のボトムアップにも繋がった。例えばタイや中国、中東などで同様のことが起こっても不思議はなく、FIFAの狙いもそこにある。
 
 なお、この提案は5月9日にバーレーンで開催されるFIFA理事会で承認され次第、正式決定する見込みだ。
【関連記事】
【識者の視点】W杯出場枠の大幅拡大でも日本が連続出場を維持する保証はない理由
久保裕也が夏に4大リーグ移籍⁉ 代理人が去就と本田圭佑とのライバル関係に言及
乾の緊急帰国をスペイン紙が疑問視…「エイバル・ファンが怒り」、「喜ばしいものではない」
【タイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、久保や本田の想い、プレー分析、採点&寸評 美女サポ、PHOTOギャラリー etc.
“似てない”C・ロナウド銅像に制作者が反論 「そういう問題ではない!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ