本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【日本代表】宇佐美の記憶に残る最終予選とは? 未知の舞台への強い想い

 今夏にアウクスブルクへ移籍し、8月27日の開幕戦には82分から出場を果たした。ブンデスリーガのピッチに立つのは、2012-13シーズンのホッフェンハイム時代から4シーズンぶりだ。しかし、その余... 続きを読む

川口能活クロニクル――神が舞い降りた死闘のPK戦|2004年アジアカップvsヨルダン

 川口能活、41歳。彼のサッカー人生は、言い換えれば、日本代表の“世界挑戦”の歴史と重ね合わせることができる。絶対に負けられない戦いのなかで、彼はどんなことを考えていたの... 続きを読む

バルサがアルカセル獲得を発表! ついに“第4のFW”問題が解決!

 8月30日、バルセロナが公式サイトでバレンシアからスペイン代表FWのパコ・アルカセルを獲得したことを発表した。  契約期間は2021年まで。移籍金は3000万ユーロ(約36億円)+200万ユーロ... 続きを読む

【日本代表】定位置奪取へ「結果を求める」原口が狙い定めるポジションは?

 8月30日早朝に帰国した原口元気は、本人曰く合流初日から「ほぼフルメニュー」をこなした(冒頭15分以外は非公開)。28日のブンデスリーガ開幕戦を終え、息つく暇もなく移動してきても、「思ったより... 続きを読む

【日本代表】UAE戦は「負けちゃいけない」と必勝宣言の清武弘嗣。スペインでの良い流れを代表にもたらせるか

 ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選のUAE戦(9/1)とタイ戦(9/6)に挑む日本代表が8月30日、トレーニング3日目を迎えた。  この日に帰国した清武弘嗣は、フルでこなした合流初日のトレー... 続きを読む

【日本代表】自身初の最終予選に臨む森重。心の準備をするうえで“頼れる存在”は?

 2015年のアジアカップ準々決勝で日本はUAEにPK戦で敗れている。当時CBとしてスタメン出場した森重のプレーをサッカーダイジェストWEBの「寸評・採点」で振り返ると、以下の内容だった。 DF森... 続きを読む

【京都】2012年度の高校選手権得点王が京都に加入。東洋大MF仙頭啓矢の来季新加入内定を発表

 8月30日、京都が仙頭啓矢(東洋大)の来季新加入内定を発表した。  仙頭は高校時代、京都橘高の一員として2012年全国高校サッカー選手権大会に出場。小屋松知哉(現・名古屋)と2トップを形成し、チ... 続きを読む

第2戦の相手タイ代表の至宝を直撃。国民が熱狂するスーパースターの素顔と本音とは?

 ティーラシン・デーンダー、28歳。ニックネームは「ムイ」。  所属するムアントン・ユナイテッド(以下、ムアントン・U)とタイ王国代表で、ともに10番を背負い、老若男女から愛されるタイサッカー界の... 続きを読む

【J1ベストイレブン】首位相手にハットトリックのD・オリヴェイラがMVP!名古屋の田口も攻守でチームを牽引|2nd・10節

 J1リーグは8月24日に第2ステージ10節の1試合、27日に8試合を行なった。ここでは、その9試合からサッカーダイジェストWeb編集部がセレクトしたベストイレブンを紹介する。【J1ベスト11 P... 続きを読む

【ミラン番記者】本田の残留はほぼ確定、そして今季限りの在籍であることも…

「ナポリからミラノへ帰る飛行機のなかでの本田の表情と視線はことのほか、暗かった」  そう伝え聞いている。  また、これまでの数年、本田はいつもサン・シーロのVIP席を年間で予約していたが、今年はまだ... 続きを読む

【現地8月29日の主な移籍】逸材ブファルがクラブレコードでサウサンプトンへ! シャドリはWBA、オカカはワトフォードに

■ソフィアンヌ・ブファル・22歳/MF/モロッコ代表・リール→サウサンプトン(完全移籍)・移籍金:1900万ユーロ(約22億8000万円) 崩しとフィニッシュの両局面で違いを生み出すス... 続きを読む

【日本代表】「1回、2回のミスが命取りに」。最終ラインを束ねる吉田麻也の決死の覚悟

 所属するサウサンプトンでは定位置を掴めていないが、日本代表では代えの利かないディフェンスリーダーとして君臨し、周囲からの信頼も厚い。ワールドカップ出場を目指す最終予選の厳しさも経験済みで、「よ... 続きを読む

【日本代表】左SBで先発なるか!? 「ピンポイントで合えば1点」。レフティ太田宏介の揺るぎない自信

 ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選に挑む日本代表は8月29日、UAE戦に向けてトレーニングを実施。この日の最後のメニューは、中盤からサイドに展開し、そこからのクロスを中で合わせるパターン練... 続きを読む

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|女子レスリングの吉田選手は「敗者」なのか?

 人間は同じ物を見ても違う感じ方をする。立場が違えば、見え方も違ってくる。対象の好き嫌いによっても違うのであろう。  そして、それまでの生い立ち、どのような人生を歩んで来たのかによっても見え方は変... 続きを読む

アディショナルタイムの奇跡! ヘルタの長き苦悩の時は終わるか

 調子がそこまで悪いはずではないのに、階段を転げ落ちるように黒星を重ねていく……。  やることも、やろうとしていることも、勝っている時と同じはずなのに、何もかもが空回り... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ