週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【2014 J1寸評・採点|32節】仙台対C大阪

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【仙台】[GK]21 関 憲太郎 5.5 弾いたところを押し込まれるなど、懸命なセーブも及ばず3失点。[DF]25 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|32節】大宮対柏

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【大宮】[GK]31 清水慶紀 5.5 好判断で数度の見せ場を作ったが、1失点目こそ止めてほしかった。[DF]27... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|32節】甲府対広島

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【甲府】[GK]1 荻 晃太 6 開始早々にピンチに晒されるも、悪い流れに飲まれず冷静に対応。[DF]35 畑尾大翔... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|32節】徳島対鳥栖

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【徳島】[GK]31 長谷川 徹 5.5 前へ出る判断はよかったが、決勝点の場面は防ぎようがなかった。[DF]35 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|32節】神戸対横浜

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【神戸】[GK]30 徳重健太 5 2失点は完全に崩された形で責められない。だが、指示も不足。[DF]2 高橋峻希... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|32節】FC東京対新潟

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト12.9号(11月26日発売)より 【FC東京】[GK]20 権田修一 5 L・シルバの弾丸FKに、成す術はなかった。3失点は耐え難い屈辱。[DF]2... 続きを読む

【J2】週刊サッカーダイジェストが選んだ42節のベストイレブン

 J2は11月23日に全日程を終了した。最後の最後までもつれた昇格プレーオフ争いは、千葉が3位、磐田が4位、山形が6位で出場権を確得。5位の北九州はJ1ライセンスを持たないため、プレーオフはこの... 続きを読む

【J1】週刊サッカーダイジェストが選んだ32節のベストイレブン

【選考理由】センターラインを浦和に勝利したG大阪の佐藤、今野、東口で固め、FC東京に快勝した新潟からも3人を選出。最終ラインには、決勝点を挙げた鳥栖の安田、甲府を残留へと導いた山本らを並べた。 続きを読む

【移籍市場超速報】C・ロドリゲスとチェルチ A・マドリーで控えに甘んじる2人のウイングの気になる去就は

 ジエゴ・コスタ、フィリペ・ルイス、ティボー・クルトワという主力が去った今シーズンのアトレティコ・マドリーだが、マリオ・マンジュキッチ、アントワーヌ・グリエーズマンらがその穴を埋めて、昨シーズン... 続きを読む

【移籍市場】「冬の超目玉商品」はこの男! ゴール量産中のクロアチア代表クラマリッチに集まる熱視線

 今シーズンに入って突如大ブレイク、ヨーロッパ中から大きな注目を集めているのが、リエカでプレーするクロアチア代表の23歳アンドレイ・クラマリッチだ。クロアチア・リーグで14試合・21得点、ヨーロ... 続きを読む

【移籍】ミランが中盤補強、クロアチア代表の22歳ブロゾビッチ獲得へ

 ミランは中盤の補強に向けて、ディナモ・ザグレブでプレーする22歳のクロアチア代表マルセロ・ブロゾビッチ獲得に動き出している。すでに両クラブは頻繁に接触しており、状況によってはこの1月の移籍が実... 続きを読む

【移籍市場超速報】ローマ、アルゼンチンの17歳FWに照準。バレンシアが再挑戦するのは――

【ローマ】ニューウェルスの17歳ポンセにオファー  ローマは将来に向けての投資にも怠りがない。最新のターゲットは、アルゼンチンのニューウェルスでプレーする17歳エセキエル・ポンセだ。2014年後期... 続きを読む

マンチーニ就任で泣いた男etc.――古巣に戻れないレジェンド

 ロベルト・マンチーニが指揮官に返り咲いたインテル。ワルテル・マッザーリ前監督の後を受け、現在はチーム作りに勤しんでいる最中だ。初お目見えの舞台が伝統のミラノダービーというのは、このカリスマ指揮... 続きを読む

【U-18プレミアリーグ】16節ピックアップ・ゲーム[EAST]柏U-18 対 市立船橋|柏が初優勝に王手!

 2時間前にキックオフとなった清水ユース対三菱養和SCユースの試合で、清水ユースが勝利を収めたことにより、柏U-18の優勝決定は次節以降に持ち越しとなった。だが、優勝に向けて一直線に突き進む柏U... 続きを読む

【J2 最終節】千葉、磐田、山形が昇格プレーオフへ J1への切符を勝ち取るのは!?

 J2は11月23日に最終節を終了。勝って3位に浮上した千葉、引き分けて4位に後退した磐田、敗れたものの6位を確保した山形の3チームが、昇格プレーオフに臨むことになった。5位の北九州は周知の通り... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ