高校・ユース・その他 新着記事

前橋育英の9番、守屋練太郎が初戦で3発の大爆発! 敵将も称えた男は「得点王になりたい」【選手権】

[高校選手権1回戦]前橋育英 4-0 草津東/12月29日(水)/熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 タイガーカラーの伝統ユニホームで登場した前橋育英が、初戦で草津東を4-0の大差で下した。 得点源とな... 続きを読む

「僕がゲームを落ち着かせる」大津のリズムメーカー、森田大智が別格のキレ味! 緊張感漂う初戦で大量点を演出【選手権】

[選手権1回戦]大津5-0中部大一/12月29日(水)/NACK5スタジアム大宮 守りを固めてくる相手にこそ、この男の存在感が際立つ。大津の10番・森田大智(3年)がボールを持つと、時が止まり、... 続きを読む

湘南内定の帝京大可児、鈴木淳之介は奪って、運べて、捌ける“スーパーボランチ”。監督も「個でペースを引き戻した」と称賛【選手権】

[高校選手権1回戦]帝京大可児4-1今治東/12月29日(水)/等々力陸上競技場 湘南ベルマーレへの来季加入が内定している鈴木淳之介(帝京大可児)の実力は、やはり伊達ではなかった。 前半19分に... 続きを読む

「ここで決めないといけない」超高校級DFチェイス・アンリが攻守に圧倒的な存在感!会場をどよめかしたプレーとは?【選手権】

 12月29日に、第100回全国高校サッカー選手権の1回戦が開催され、柏の葉公園総合競技場では、超高校級DFチェイス・アンリを擁する尚志(福島)が瀬戸内(広島)と対戦。スコアレスのまま突入したP... 続きを読む

静岡学園が圧巻5発で快勝スタート! 前橋育英、東福岡、大津らも2回戦へ進むなか、流経大柏や西武台が初戦敗退【選手権1回戦】

 第100回全国高校サッカー選手権大会は12月29日、首都圏各地で1回戦の15試合が開催。優勝経験校の静岡学園、前橋育英や、大注目のDFチェイス・アンリを擁する尚志、大津、長崎総科大附、桐光学園... 続きを読む

桐光学園のレフティボランチは中村俊輔を彷彿! 山市秀翔が見せたパスセンスは圧巻だった【選手権】

[高校選手権1回戦]桐光学園1-0西原/12月29日(水)/等々力陸上競技場 まるで中村俊輔のプレーを見ているようだった。 西原との選手権1回戦、桐光学園の山市秀翔(3年)はダブルボランチの一角... 続きを読む

流経大柏が初戦で敗れる波乱! 先制するも近大和歌山に追いつかれ、PK戦で涙を呑む【選手権1回戦】

 第100回全国高校サッカー選手権大会は12月29日、首都圏各地で1回戦が開催された。フクダ電子アリーナの第1試合では流経大柏と近大和歌山が激突。優勝候補の一角を担った流経大柏はPK戦の末に近大... 続きを読む

【選手権】なんと5ゴールに関与!関東一の“魅惑のレフティ”肥田野蓮治はまるでアタランタのイリチッチだ

 12月28日に行なわれた、第100回全国高校サッカー選手権の開幕戦は、関東一(東京B)が中津東(大分)を相手にゴールラッシュを披露。6-0で大勝を飾った。 その関東一の攻撃を牽引したのが、10... 続きを読む

【強豪校歴代ベスト11】四日市中央工高編|レフティ・モンスター&スピードスターの強力2トップ! 代表クラスがズラリ

 今年で第100回大会を迎える全国高校サッカー選手権大会。この歴史ある大会を登竜門として、多くの選手がプロの舞台へ、あるいは日本代表へ、はたまた海外へと羽ばたいていった。とりわけ、全国常連の強豪... 続きを読む

【選手権】「いつもと同じことができるとは」指揮官も驚いた圧勝劇! 関東一が警戒していた“新国立”で手にした自信

[選手権・1回戦]関東一6-0中津東/12月28日(火)/国立競技場 今年の関東一の最大の強みと言えば『柔軟性』にある。4バックと3バックを使い分け、最終ラインのCB池田健人、アンカーの神山寛尚... 続きを読む

「ふり向くな君は美しい」誕生秘話。名曲はなぜ敗者の賛歌となったのか【選手権100年】

 うつむくなよ、ふり向くなよ。君は、美しい。戦いに敗れても。君は美しい――。 冬の風物詩として定着し、今冬で第100回を迎える「全国高校サッカー選手権」には、古くから使われているテーマ曲がある。... 続きを読む

【選手権】「国立は普通の場所ではないので…」開幕戦6発大勝の関東一主将が明かした、2日間の“新国立競技場対策”

 12月28日、第100回全国高校サッカー選手権の開幕戦が国立競技場で行なわれ、関東一(東京B)が中津東(大分)に6-0で大勝し、2回戦へ駒を進めた。 試合前、関東一の小野貴裕監督は、開幕ゲーム... 続きを読む

選手権は県大会1回戦敗退…Jユースも有名強豪校も選ばなかった無名の高校生GKがJリーガーの夢を掴むまで

 人生は分からない。小学校の頃からブレイクダンスに興じ、本格的にサッカーを始めたのは中学1年生の時。「サッカー選手になれたらいいな」という軽い気持ちでしか、当時は自分の未来を描いていなかった。し... 続きを読む

【選手権】注目の開幕戦は関東一に軍配! 若松歩の大会第1号弾など圧巻6発で中津東を下し、2回戦へ進出!

 12月28日、第100回全国高校サッカー選手権がついに開幕。開会式のあとに行なわれた開幕戦、関東一(東京)対中津東(大分)戦は6-0で前者が勝利し、2回戦へ駒を進めた。 立ち上がりからセカンド... 続きを読む

【選手権】高川学園主将が足を引きずりながらも堂々と選手宣誓!「歴史に新たな1ページを書き記す」

 第100回全国高校サッカー選手権の開会式が12月28日、改修工事を経て8年ぶりに会場へと戻された国立競技場で開催された。 雲ひとつない快晴に恵まれた“聖地”で、大会の開... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ