• トップ
  • ニュース一覧
  • 掲げられた「13」の腕章。「自分たちでやるしかない」。主将不在の高川学園が魂の4発快勝【選手権】

掲げられた「13」の腕章。「自分たちでやるしかない」。主将不在の高川学園が魂の4発快勝【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年12月30日

「オクショウのためにも点を取れてよかった」(中山)

先制点を挙げた林(10番)が、大会直前の怪我でピッチに立てない奥野主将の背番号「13」が記された腕章を掲げる。選手たちは気持ちをひとつにして戦い、星稜との1回戦を4-2で制した。写真:滝川敏之

画像を見る

[高校選手権1回戦]星稜 2-4 高川学園/12月29日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場

 記念すべき第100回目を迎えた今年度の全国高校サッカー選手権大会。12月28日、新国立での開幕戦の前には開会式が行なわれた。

 選手宣誓の大役を務め上げたのは、高川学園のキャプテン奥野奨太。ただ、大会1週間前に全治5か月の大怪我を負ってしまい、足を引きずりながらマイクの前に立った。

 その翌日、高川学園は1回戦で星稜と対戦。激しい点の取り合いとなった白熱のゲームを4-2で制し、2回戦に駒を進めた。

 負けるわけにはいかなかった。この舞台に立ちたくても立つことができない、大切な仲間のためにも。

 星稜戦で2得点を挙げた林晴己は次のように試合を振り返る。

「選手権直前にキャプテンが怪我をしてしまって、試合に出られないことが決まってしまった。自分たちでやるしかないと、そこでひとつになって、キャプテンのためにも、絶対に勝とうっていう気持ちでひとつになっていたので。この1試合、その気持ちが出たかなと思います」

 前半8分に先制点を決めた林が、奥野の背番号「13」が記された黄色い腕章を掲げる。「男の中漢オクノ」「お前を国立へ」「後はまかせろ」の文字が並ぶ。
 
 同じく2得点の中山桂吾も、特別な想いで戦っていた。

「昨日もホテルで、3年生でミーティングをして、オクショウ(奥野)から言葉があって。チームが一丸となって、オクショウのためにも、というのがあった。自分も、チームのためですけど、オクショウのためにも点を取れてよかったです」

 結束力の強さには定評のある高川学園。頼れる主将と同じピッチで一緒にプレーすることはできないが、揺るぎない絆で快進撃を誓う。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新17代目の茅島みずきまで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!

【高校サッカー選手権1回戦PHOTO】星稜2-4高川学園|怒涛の4ゴールで高川学園が星稜を下し、2大会ぶりの初戦突破!
 
【関連記事】
静岡学園が圧巻5発で快勝スタート! 前橋育英、東福岡、大津らも2回戦へ進むなか、流経大柏や西武台が初戦敗退【選手権1回戦】
「面白いぞ!」高川学園が決めた“グルグル円陣”からの一発を海外プロ分析官が絶賛!「ほぼ阻止不可能だ」【選手権】
「うちで一番フィジカルが強い選手が…」怪物CBチェイス・アンリに敵将も脱帽!大会ナンバーワンDFは何が凄いのか? 【選手権】
「昌平戦を忘れるな」。苦い思い出を払拭した高川学園。前回大会を知る林晴己、中山桂吾の得点で初戦突破!【選手権】
「君たちは素晴らしかった。ただ…」流経大柏はなぜ初戦敗退となったのか?榎本監督が感じた“難しさ”と“違和感”【選手権】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ