Jリーグ 新着記事

【J1展望】鳥栖×横浜|頼れる男が出場停止…ギリギリの戦いが続く鳥栖は3連勝中の3位横浜にどう立ち向かう?

J1リーグ第30節サガン鳥栖 vs. 横浜FM11月2日(土)/14:00/駅前不動産スタジアムサガン鳥栖今季成績(第29節終了時):15位 勝点32 9勝5分15敗 30得点・48失点【最新チーム事... 続きを読む

【J1展望】大分×FC東京|前回対戦は1-3で完敗の大分。初のJ1制覇を目指す2位FC東京を抑え込めるか

J1リーグ30節大分トリニータ ー FC東京11月2日(土)/15:05/昭和電工ドーム大分大分トリニータ今季成績(29節終了時):7位 勝点43 11勝10分8敗 32点・27失点【最新チーム事情... 続きを読む

「僕のお兄ちゃんでいて下さい」小林悠が、中村憲剛39歳の誕生日に秘蔵写真を公開!川崎バンディエラにはお祝い投稿が続々!

 昨シーズンまでのリーグ2連覇に続き、先日ルヴァンカップを初制覇し、3年連続でタイトルを獲得した川崎フロンターレ。03年から17シーズンに渡ってクラブひと筋を貫くバンディエラ、中村憲剛が10月3... 続きを読む

J2残留の安堵をかき消した首里城焼失のショック…FC琉球が今、できること

 その日は特別な朝だった。 天候不良のため10月30日に順延となっていたJ2・23節・鹿児島対岐阜において鹿児島が勝利し、この瞬間、FC琉球のJ2残留が決定した。J2初挑戦となったチームはその1... 続きを読む

【あの日、その時、この場所で】川淵三郎/中編 独裁者合戦のゴングが鳴ったパーティー会場

 都心に豊かな緑が広がる日比谷公園を眼下に、川淵三郎(82歳)は「こういう場所だったのかは覚えていないけれど、そもそもあの時、僕にはスピーチをする予定なんてなかった。準備もしていないのに突然言わ... 続きを読む

東京V、MF田村直也の現役引退を発表。所属した2クラブ、ベガルタは「母」、ヴェルディは…

 東京ヴェルディは10月31日、所属するMF田村直也が今シーズン限りをもって現役を引退することを発表した。 34歳の田村は、落合SCからヴェルディジュニアユースに加入。ヴェルディユースからのトッ... 続きを読む

【J1展望】鹿島×浦和|負傷者復帰の常勝軍団、ACLファイナリストはターンオーバーか?

J1リーグ30節鹿島アントラーズ―浦和レッズ11月1日(金)/19:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズ今季成績(29節終了時):1位 勝点56 16勝8分5敗 51得点・25失点 ... 続きを読む

「言葉がみつからない…」「非常に悲しい」首里城火災に地元ファンの悲痛な叫び。FC琉球も声明を発表

 10月31日未明に、列島を震撼させるニュースが飛び込んできた。 沖縄のシンボルともいえる、世界遺産の首里城で火災が発生し、首里城の正殿、北殿、南殿、書院など7棟が全焼したという。 この火災は3... 続きを読む

Jリーグが達成間近の記録を発表!浦和DFの岩波拓也や神戸FWの田中順也が記録に王手

 10月31日、J1リーグは第30節で達成の可能性がある記録を発表した。J1通算出場記録では7選手が、J1通算得点では3選手が記録間近だ。 サンフレッチェ広島戦から中2日で迎える浦和レッズは、現... 続きを読む

「大事な時期に…」浦和の武藤雄樹が全治4か月の大怪我。SNSで現在の心境と来季への意気込みを語る

 浦和レッズは10月30日、J1リーグ29節の大分戦で負傷していたFW武藤雄樹が右肩関節脱臼により、28日に手術を行なっていたことを発表した。全治は4カ月の見込みだという。  大分戦にスタメンで出... 続きを読む

【清水】MF六平光成が全治6週間の負傷。ヘナト・アウグストに続いてボランチ2人目の離脱に…

 10月30日、清水エスパルスは19日のJ1リーグ29節、広島戦で負傷していたMF六平光成の診断結果を発表。右足関節三角靭帯損傷で全治6週間を要する見込みだという。 広島戦に先発出場を果たした六... 続きを読む

【広島】重要度が高まってきた3-4-2-1のシャドー。“特に今”、彼らの得点力が不可欠な理由

[J1リーグ31節]広島 1-1 浦和/10月29日/Eスタ 浦和戦の川辺駿は、広島の攻撃の中心となり、誰よりも燦然と輝いていた。 巧みなタッチで相手をかわして局面を打開すれば、スルーパスでも味方の... 続きを読む

FC琉球、元日本代表MF小野伸二の負傷を発表。右足ふくらはぎの肉離れで全治4週間に

 J2のFC琉球は10月30日、所属する元日本代表MFの小野伸二が右腓腹筋(ふくらはぎ)肉離れの怪我で全治約4週間の見込みであることを発表した。クラブは、小野が10月26日のトレーニング中に受傷... 続きを読む

【浦和】残留争いのなか、勝点2を失う痛恨のオウンゴール……当事者の橋岡大樹は何を思っているのか?

[J1リーグ31節]広島 1-1 浦和/10月29日/Eスタ 橋岡大樹のオウンゴールは、結果としてはあまりにも痛恨だった。 敵地に乗り込んだ広島戦、浦和はシュート16本も浴びせられる防戦一方の展開が... 続きを読む

荒木隼人が興梠慎三に感じた“他のFWとの違い”。両者の駆け引きは、まさに極上だった

[J1リーグ31節]広島 1-1 浦和/10月29日/Eスタ「興梠選手に仕事をさせなかったことで、次の試合に自信を持って挑めると思います」 1-1で引き分けた浦和戦後、広島の荒木隼人はそう言った。今... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ