日本代表 新着記事

シンデレラガール塩越柚歩が東京五輪へ猛アピール!「周りの選手の戦い方を見て、盗んで」日々成長中

 なでしこジャパンは6月10日、国際親善試合のウクライナ女子代表戦をエディオンスタジアム広島で行ない、8-0で勝利を収めた。【PHOTO】女子日本8-0女子ウクライナ|岩渕と塩越が2ゴールと大活... 続きを読む

「ベンチからゴールを狙っている」ピクシーが“伝説”の再現を明言!? 日本戦では3バックと4バックの併用も示唆

 6月11日に日本代表と国際親善試合を戦うセルビア代表のドラガン・ストイコビッチ監督は10日、オンライン上で前日会見を行ない、リップサービスも交え、伝説のゴールの再現を明言した。 久しぶりに来日... 続きを読む

「この時間に試合をする意味が分からない」なでしこに大敗のウクライナ代表監督が不満露わ!「暑さがストレスだった」

 思わぬ大敗に、おかんむりの様子だった。 なでしこジャパンは6月10日にエディオンスタジアム広島でウクライナと対戦し、8-0の圧勝を飾った。 立ち上がりにピンチを招いたものの、その後は攻守に圧倒... 続きを読む

【なでしこジャパン8-0ウクライナ|採点&寸評】衝撃デビューの23歳MFとともに、2G1Aの岩渕を最高評価!

[国際親善試合]日本8-0ウクライナ/6月10日/エディオンスタジアム広島【日本代表・総評】6.5開始3分にいきなりピンチを招いたが、その2分後に初キャップの塩越が挙げたゴールで先制すると、攻守... 続きを読む

「ボレー祭りだ」「強すぎない?」なでしこジャパンがウクライナに8点圧勝! 見守るファンは脱帽も…

 東京五輪への代表選考に向けて、大詰めを迎えているなでしこジャパンは6月10日、ウクライナ女子代表と国際親善試合を行なう。エディオンスタジアム広島で15時15分にキックオフされた。 新型コロナウ... 続きを読む

なでしこジャパン、ウクライナに8発快勝! 塩越&岩渕が2ゴール、東京五輪へ交代選手もアピールに成功

 国際親善試合のなでしこジャパン対女子ウクライナ代表の一戦は6月10日、エディオンスタジアム広島で行なわれ、日本が8-0で勝利を収めた。 日本は、昨年3月以来の出場となったキャプテンのDF熊谷紗... 続きを読む

「塩越ヤバッ」「岩渕レベチ」なでしこジャパンが前半だけで4ゴール! ウクライナ戦にファン興奮

 東京五輪への代表選考に向けて、大詰めを迎えているなでしこジャパンは6月10日、ウクライナ女子代表と国際親善試合を行なう。エディオンスタジアム広島で15時15分にキックオフされた。 新型コロナウ... 続きを読む

【ウクライナ戦速報】浦和・塩越が代表デビュー戦で2ゴール!なでしこ、4点リードで後半へ

 国際親善試合のなでしこジャパン対女子ウクライナ代表の一戦は6月10日、エディオンスタジアム広島で15時15分キックオフで行なわれている。 日本は、GK山下杏也加、DFは右から清水梨紗、熊谷紗希... 続きを読む

なでしこ、塩越柚歩の代表デビュー戦弾で先制!岩渕真奈のチャンスメイクで世界31位ウクライナからゴール

 なでしこの新鋭がデビュー戦ゴールを決めた。 なでしこジャパンこと日本女子代表は6月10日、エディオンスタジアム広島にて15時15分のキックオフで、世界ランク31位のウクライナ女子代表との国際親... 続きを読む

なでしこジャパン、ウクライナ戦の先発メンバーが発表! 鮫島不在の左SBは北村菜々美か

 東京五輪への代表選考に向けて、大詰めを迎えているなでしこジャパンは6月10日、ウクライナ女子代表と国際親善試合を行なう。エディオンスタジアム広島で15時15分のキックオフに先立ち、スターティン... 続きを読む

セルビア戦は「U-24代表と試合した時のスタメンが中心」森保監督が明言! 大迫不在時の攻撃構築にも言及

 6月11日の国際親善試合、セルビア戦を翌日に控え、日本代表の森保一監督が前日会見に臨み、「U-24代表と試合した時のスタメンが中心」と現時点でのベストメンバーで挑む意向を示した。 5月末から始... 続きを読む

市川大祐はタジキスタン戦のSBをどう見たか? 山根、佐々木共通の課題は逆サイドからのクロス対応だ!

 タジキスタン戦は、各選手が一生懸命に自分の特長を活かそうとアピールしていましたが、連係やコミュニケーションのところも含めて少しスムーズにいっていないようでした。それぞれのプレーの状況と自分のや... 続きを読む

「結果にフォーカス」オナイウ阿道の並々ならぬ決意。“日本人トップ”の意地を見せたい

 今回のチャンスは、是が非でもモノにしたい。 大迫勇也の負傷にともない、森保ジャパンに追加招集されたオナイウ阿道。2019年11月のキリンチャレンジカップ以来となる代表入りだ。 所属クラブの横浜... 続きを読む

【ポジション別検証|GK編】権田の無失点記録が途切れ、競争は再び横一線? 重視するのは経験か伸びしろか

 5月28日のミャンマー戦(千葉)で、2022年カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選突破を決めた日本代表。しかしながら、2次予選は終わったわけではなかった。森保一監督は7日のタジキスタ... 続きを読む

「これまでにない間合いと圧だった」ドリブラー三笘薫が驚いた日本人DFは? 「抜けると思ったけど…」

 Jリーグ屈指のドリブラーが、オーバーエイジとの対決を振り返った。 6月5日に行なわれたU-24ガーナ代表との強化試合で6-0の大勝を収めたU-24日本代表は、そのまま福岡に残り、12日のジャマ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ