サッカーダイジェスト編集部 新着記事

「1トップより中盤のほうが可能性がある」鎌田大地が10月、11月の遠征で改めて示した適性

 日本代表は現地11月17日(日本時間18日)、メキシコ代表と対戦。2020年ラストとなる強化試合で、格上チームを相手に0-2で敗戦を喫した。 トップ下で先発した鎌田大地は「日本と似たようなチー... 続きを読む

「FWとしての責任を感じている」決定機逸の鈴木武蔵が感じた相手FWヒメネスとの差

 日本代表は現地11月17日(日本時間18日)、メキシコ代表と対戦。2020年ラストとなる強化試合で、格上チームを相手に0-2で敗戦を喫した。 この試合で1トップとして先発出場した鈴木武蔵は「前... 続きを読む

強豪メキシコとの一戦で森保監督が見つけた課題と収穫は?「苦しい場面もありましたけど…」

 11月17日(日本時間18日)、日本代表はオーストリアでメキシコと国際親善試合を行ない、0-2で敗れた。 FIFAランキング11位のメキシコ相手に、立ち上がりはボールを支配した日本。ただ、原口... 続きを読む

【日本0-2メキシコ|採点&寸評】前半のチャンスを仕留め切れず…後半は自慢の守備陣も苦戦

[国際親善試合]日本 0-2 メキシコ/11月18日/メルクール アレーナ(オーストリア) 【日本代表・総評】5.5 先のパナマ戦から4バックに戻し、スタメン9人を変更。前半は10月シリーズから光る安定し... 続きを読む

【メキシコ戦のスタメン予想】“ベストメンバー”で最高の相手に挑戦か。真価が問われる一戦に

 日本時間の11月18日(水)の早朝5時に日本代表は、オーストリアでメキシコとの強化試合に臨む。森保一監督が「ワールドカップの常連国で、常にグループリーグを突破する強豪。我々の力、立ち位置を知る... 続きを読む

Withコロナ時代へ向けて第一歩を踏み出したJCカップ。埼玉の強豪「江南南」が3年ぶり2度目の優勝を飾る!

 協賛企業や地域の方々のサポートを受けて、6回目のJCカップ全国大会が無事に終了した。大会中止の可能性もあったが、子どもたちの未来のために1歩前に踏み出そうと、感染症対策をしっかり行なった上で開... 続きを読む

【鹿島】永戸勝也が新型コロナ陽性判定ほか濃厚接触者は6選手。ホーム川崎戦は開催

 J1の鹿島アントラーズは11月14日、トップチーム所属の永戸勝也が新型コロナウイルス感染症PCR検査の結果、陽性判定を受け、保健所によりトップチーム選手6名が濃厚接触者であると判断されたことを... 続きを読む

「前線の選手がもっと気持ちよくプレーできるように」GK権田が挙げたパナマ戦での課題

[国際親善試合]日本1-0パナマ/11月13日/オーストリア・グラーツ オーストリアのグラーツに遠征中の日本代表は11月14日、パナマ代表と対戦し、1-0で勝利を収めた。 この試合でゴールマウス... 続きを読む

【日本代表】1トップの南野拓実は攻守の両局面で存在感「楽しくプレーできた」

 11月13日、オーストリアのシュタディオン・グラーツ・リベナウでパナマ代表と対戦した日本代表は、1-0で完封勝利を収める。決勝点は61分。3-4-2-1の1トップで先発した南野拓実がPKを冷静... 続きを読む

【日本1-0パナマ|採点&寸評】好調MFが攻守で存在感。板倉、南野らもアピール

[国際親善試合]日本 1-0 パナマ/11月13日/メルクール アレーナ(オーストリア) 【日本代表・総評】6 3-4-2-1でスタート。「合わないところがあった」(森保監督)と、立ち上がりは相手のプレス... 続きを読む

絶妙スルーパスに切れ味鋭いドリブル…妙技を見せつけた久保が“代表10試合目”で感じた手応え「今日はどんどん積極的にいけて良かった」

[国際親善試合]日本1-0パナマ/11月13日/オーストリア・グラーツ 日本代表は11月13日、オーストリアのグラーツでパナマ代表と対戦。1-0で勝利を収めた。 南野拓実の勝ち越しPK弾を演出し... 続きを読む

ハイレベルな遠藤航の戦術眼。パナマ戦で前半の問題点をどう見抜き、打開策を見出したのか

 停滞感が漂っていた前半とは打って変わり、パナマ戦の後半、日本は躍動感を取り戻した。その原動力となったのは、橋本拳人との交代で後半開始から途中出場したボランチの遠藤航だろう。 遠藤は61分、PK... 続きを読む

「素晴らしいボールが来て…」久保建英がPK獲得につながった好パスを振り返る

 11月13日、日本代表がオーストリアのグラーツでパナマ代表との強化試合を実施。試合は1対0で日本代表が勝利した。 スコアが動いたのは61分。裏へ抜け出した南野拓実がGKに倒されてPKを獲得。南... 続きを読む

【パナマ戦のスタメン予想】最終ラインは“王道メンバー”か。前線は南野を軸に…?

 10月のオランダでのカメルーン戦(△0-0)、コートジボワール戦(〇1-0)に続き、11月にはオーストリアでふたつの強化試合を行なう森保ジャパン。13日(同日の日本時間23時15分)にはパナマ... 続きを読む

【日本代表】吉田麻也が語ったふたりの先輩への感謝。「僕にとって心強い」「学ぶことがたくさんある」

 オーストリアでトレーニングを積む森保ジャパンは、13日(日本時間の23時15分キックオフ予定)にパナマとの強化試合を行なう。その一戦を前にチームのリーダー吉田麻也が意気込みを語った。 チームは... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ