サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「シバサキが主人公になる」現地紙が柴崎岳をキーマンに!デポル指揮官がシステム変更を決断

 現地時間6月14日にスポルティング・ヒホンとの再開マッチに臨むデポルティボのフェルナンド・バスケス監督が、システム変更を決断したようだ。 柴崎岳が所属するデポルティボは、新型コロナウィルスの感... 続きを読む

M・ゴメスの神戸行きはない!? シュツットガルト地元紙がMLS挑戦の可能性を指摘「アメリカでキャリアを…」

 元ドイツ代表FWの去就が話題を呼んでいる。 現地時間6月5日、イタリアの専門ポータルサイト『Seriebnews』は、現在ドイツ2部のシュツットガルトに所属しているマリオ・ゴメスが、6月30日... 続きを読む

「ゾクゾクした」「3ショットがエグい」鹿島が4年前のCWC決勝を回顧! マドリーとの激闘のリバイバルにファン興奮

 鹿島アントラーズが6月6日に公式インスタグラムを更新。BS日テレでの再放送に合わせ、2016年に行なわれたクラブ・ワールドカップ決勝の様子を写真で振り返っている。 この試合は横浜国際競技場で行... 続きを読む

中村憲剛の“止めて蹴る”動画に感嘆の声が続々!ドリブルの名手や元同僚ブラジル人MFも絶賛する一方で本人は…

 川崎フロンターレの中村憲剛が6月6日、自身のSNSを更新。トレーニング中の動画を公開して「タッチが上手すぎる」「柔らかい!」などと絶賛の声が相次いでいる。 中村は左膝前十字靭帯損傷によって昨年... 続きを読む

「加入した時とはまるで別人」久保建英の急成長ぶりをマジョルカ指揮官が称賛!「年齢のわりに…」

 6月4日に19回目の誕生日を迎えたマジョルカの久保建英。当日は、スペイン紙『AS』が特集記事を掲載するなど、いまや現地でも注目を集めるひとりなのは間違いない。「クボの出場時間は、チーム11番目... 続きを読む

「独裁政権が国民のために…」アルゼンチンは賄賂でW杯を制した!? 元オランダ代表FWが衝撃告白

 名手による衝撃の告白だ。 現地時間6月5日、元オランダ代表FWのヨニー・レップは、自身が参戦してファイナルまで勝ち進んだ1978年のアルゼンチン・ワールドカップでの八百長疑惑を口にした。 70... 続きを読む

AFCがW杯アジア2次予選の日程案を発表! 延期分の実施は10月、11月に2試合ずつを予定

 アジア・サッカー連盟(AFC)は6月5日、新型コロナウイルスの影響で延期となっていた2022カタールW杯・アジア2次予選、3月と6月分の試合の実施予定日を発表した。 日本は3月26日にホームで... 続きを読む

「無くならないかも知れない…」札幌FW鈴木武蔵が人種差別問題に持論。自身の経験を踏まえ胸の内を明かす

 北海道コンサドーレ札幌FW鈴木武蔵が自身のインスタグラムを更新。アメリカなどで深刻な問題とされている人種差別について、自身の幼き頃の写真とともに持論を展開している。  現在、アメリカで起きた白人... 続きを読む

「10番にふさわしい」なぜ原口元気は覚醒したのか? 地元メディアがハノーファー指揮官との“相思相愛”に注目!

 ブンデスリーガ2部のハノーファーに所属する原口元気が好調だ。 10番を背負う日本代表は、ロシア・ワールドカップを終えた18年夏に加入。しかし昨季は0ゴールに終わり、クラブも2部に降格するなど苦... 続きを読む

グアルディオラたっての希望で実現!? マンCが元神戸指揮官リージョを“参謀役”として招聘か

 かつてJリーグでも指揮を執った名将が教え子の元へ舞い戻るようだ。 現地時間6月5日、『Independent』をはじめとする複数の英国メディアは、来シーズンからマンチェスター・シティのアシスタ... 続きを読む

「ヴィッセル神戸と基本合意」元ドイツ代表FWがJリーグ参戦か? 欧州メディア「日本へ飛ぶ」

 ブンデスリーガ2部のシュツットガルトに所属する元ドイツ代表FW、マリオ・ゴメスのヴィッセル神戸加入の話題が再熱しているようだ。 イタリア・メディア『Seriebnews』は、「さよなら2部、日... 続きを読む

英BBCが「21世紀の欧州最高ストライカー」を厳選! C・ロナウド、アンリら32人による“激戦”を制したのは――

 サッカーの世界では常に新たな才能が登場する。だからこそ、「最高」を決めるのは難しい。 そうしたなかで、英公共放送『BBC』は現地時間6月4日、ファンに向けて「21世紀のヨーロッパ最高ストライカ... 続きを読む

「マドリーはクボの将来をほぼ決定した」久保建英は来季どこでプレーするのか?地元メディアが報じる!

 レアル・マドリーの専門メディア『Defensa Central』は6月5日、マドリーからマジョルカへレンタル中の久保建英の去就を報じた。「マドリーは将来を(ほぼ)決定した」と見出しを打ち、それぞ... 続きを読む

金崎夢生がコロナ感染もJ再開日程に変更なし。村井チェアマンは「濃厚接触者」の再定義を呼びかける

 Jリーグは6月5日にオンライン上で臨時理事会を実施し、その後に会見を行なった。村井満チェアマンは、新型コロナウイルス陽性者の出た名古屋グランパスも予定通り7月4日の再開との方針を表明。さらに今... 続きを読む

「モウリーニョとロナウドがケンカ寸前に」「泣きそうだった…」モドリッチがマドリーの“揺れた日”を激白!

 現在トッテナム・ホットスパーを率いるジョゼ・モウリーニョは、レアル・マドリーでの最終年となった2012-13シーズンに一部選手との緊張関係が騒がれていた。当時からチームに在籍するルカ・モドリッ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ