• トップ
  • ニュース一覧
  • なぜ李忠成は浦和をこよなく愛するのか。イングランドに通ずる“本質”。横浜移籍の裏側も――重要なのは「勝ち馬に乗ること」

なぜ李忠成は浦和をこよなく愛するのか。イングランドに通ずる“本質”。横浜移籍の裏側も――重要なのは「勝ち馬に乗ること」

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年02月07日

「浦和のサポーターはまじでクレイジーです」

ロングインタビューで濃密な現役生活を振り返った李氏。今回触れたのは浦和、横浜時代だ。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【不屈のストライカー特別インタビュー(1回/全10回)】

 不屈の闘志で成り上がり、その左足で光と影を目定めた李忠成。ユニホームを脱いだ2023年9月からは新たなステージで挑戦を続けている。特別インタビューで胸の内に迫った。

――◆――◆――

 現在39歳の李氏は、FC東京、柏レイソル、サンフレッチェ広島を経て、2012年にサウサンプトンに移籍。念願のイングランド行きを果たしたが、プレミアリーグで出場機会を得られず、2014年に浦和レッズに加入した。

 それから5年間、熱狂的なサポーターを背に、真っ赤なユニホームを着てプレー。20年の現役生活において、最も長く在籍したクラブとなった。

「結果、レッズが1番長かったですね。浦和のサポーターはまじでクレイジーです。クレイジーというのは、愛しているからこそ言える言葉であって、僕は彼らのことを愛しているから『クレイジー』と胸を張って言えます。

 彼らはやっぱり結果を出さなきゃ認めないですよね。他のチームって結果が出るまで応援するスタンスじゃないですか。浦和の場合は『結果で示せ』と。だから結果を出すしかないですよね。僕はそれが好きなんですよ。そりゃそうじゃないですか。プロサッカー選手として結果を出さないで評価される、愛されるのはちょっと違うなと思っているので」
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 フットボールの本場、イングランドの雰囲気と通ずる部分があるようだ。

「海外に行った時も点を取って、道場破り感はすごくあったし、『あのアジア人すごいプレーすんな!』というのがとても快感でした。街を歩けば『My son!』ってサムズアップしてくれて。『サインくれ』とかはなくて、『頑張れよ』みたいな。すごく温かったし、それに似た愛がありますよね。

 浦和は日本の中でも特に海外寄りというか、サッカーに対して本質的な愛がある。みんなサッカーが大好きだから。傍から見たら厳しい言葉も掛けていますけど、それが本質だと思います」

 浦和への想いは非常に強い。「日本一のクラブ」と断言するほどだ。

「何を言おうと、今でも日本のリーディングクラブですよ。日本サッカー界を引っ張っていかなきゃいけないチーム。いつもかっこよくなきゃいけないし、強くなきゃいけない。選手はいつも優勝争いに絡んでなきゃいけない責任を持ちながら毎試合戦ってますよ」
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.48 李忠成|「僕は何人?」韓国代表での出来事。感情から感動が消えた2年間も回想「俺、何やってんだ」
【バイタルエリアの仕事人】vol.48 李忠成|“一般客”から誰もが知るヒーローに。だが、プレミアで1番苦労した選手にも。「本物」とは何か
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ