• トップ
  • ニュース一覧
  • 「後半はマンUのウイングを静かにさせた」大一番で堅実な守備! 冨安健洋に現地メディアは上々の評価!「ディアロ相手に苦しむことはほとんどなかった」

「後半はマンUのウイングを静かにさせた」大一番で堅実な守備! 冨安健洋に現地メディアは上々の評価!「ディアロ相手に苦しむことはほとんどなかった」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月13日

「終盤にルーズなパスでユナイテッドにカウンターを許した」とも

左SBでフル出場した冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 出場が危ぶまれていたなかで、最後まで優勝を競うチームに貢献した。

 アーセナルの冨安健洋は5月12日、プレミアリーグ第37節のマンチェスター・ユナイテッド戦で先発フル出場を果たした。チームは1-0で勝利し、暫定ながら首位の座を守っている。

 レアンドロ・トロサールの決勝点で強豪に敵地で勝利したミケル・アルテタ監督のチームは、2位マンチェスター・シティと1ポイント差。ただ、消化が1試合多い。シティは14日に未消化のトッテナム戦に臨む。ジョゼップ・グアルディオラ監督のチームが勝てば、アーセナルは2位転落だ。

 だが、いずれにしてもアーセナルは自分たちの試合に勝ち続けるしかない。それだけに、オールド・トラフォードでユナイテッドを沈めたのは重要だろう。そして、左SBとして貢献した冨安への評価もまずまずのようだ。

『The Independent』は採点記事で冨安を7点と高評価。「前半を通じて(アマド・)ディアロとの激しいバトルだったが、後半はユナイテッドのウインガーを静かにさせた」と報じている。
【動画】カゼミーロの緩慢な動きが批判されているアーセナルの得点シーン
『Evening Standard』は6点をつけ、「ユナイテッドの攻撃は大半が逆サイドからだったので、非保持時はあまり試されることがなかったが、保持時は整然としていた」としている。

 同じく6点をつけた『The Guardian』紙は、「ディアロ相手に苦しむことはほとんどなかった。だが、終盤にルーズなパスでユナイテッドにカウンターを許した」と報じた。

 アーセナルは19日の最終節でエバートンとホームで対戦する。タイトル獲得への意欲を露にしていた冨安は、今季最後の試合でもピッチで戦い抜き、そして笑顔でシーズンを終えることができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】カゼミーロの緩慢な動きが批判されているアーセナルの得点シーン
 
【関連記事】
「本当にひどかった」冨安先発のアーセナルに完封負け! 不甲斐ないマンUをOBロイ・キーンがバッサリ!「下手くそなユナイテッドと対戦できて幸運だ」
アーセナル冨安健洋、フル出場でマンU完封&至高V争い継続に貢献! 現地の評価は?「持ち前の頑丈さ」「試練を与えられたが…」
「もうダメだ。サウジに行く時が来た」アーセナル戦で“痛ましいミス”のカゼミーロに批判殺到!「何をしているんだ?」「今日引退しても、彼を責めない」
「怠け者め」緩慢プレーで失点関与のマンU戦士をOBルーニーが非難! ネビルも酷評「初歩的なミス。言い訳の余地はない」
「トッテナムを応援する?」「シティに勝てる?」アーセナル指揮官に宿敵に関する質問が集中。最終節を前に超気になる大一番

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ