• トップ
  • ニュース一覧
  • ジーコCAはフィロソフィが変化しても結果を残す鹿島を称賛! ラモスは今季のヴェルディを「内容は良い」と評価。試合前にレジェンドが対談

ジーコCAはフィロソフィが変化しても結果を残す鹿島を称賛! ラモスは今季のヴェルディを「内容は良い」と評価。試合前にレジェンドが対談

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年05月12日

ラモス氏はカシマスタジアムで戦う難しさを語る

試合前に対談したジーコCA(右)とラモス氏(左)。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 鹿島アントラーズは5月12日、J1第13節で東京ヴェルディと県立カシマサッカースタジアムで対戦。試合前には、鹿島のジーコ・クラブアドバイザー(CA)と東京VのOBラモス瑠偉氏、両チームのレジェンドがイベントで対談した。

 ジーコCAは今季の鹿島を以下のように評価した。

「去年から監督も代わりましたし、何人か選手も代わっていて、フィロソフィにも変化があったと思います。そのなかでも選手たちが結果を残してくれていますし、今のところ鹿島がやりたいサッカー、目ざしたいサッカーが結果として出てることは非常に嬉しく思います。これからも勝ち続けてほしい」
【PHOTO】鹿島アントラーズの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
 一方、ラモス氏にとってジーコCAは「憧れの選手」で「神様のような存在」であり、Jリーグで対戦できた時は「本当に嬉しかった」という。

 また、16年ぶりにJ1に復帰した古巣ヴェルディに関しては、「多くの選手が経験がないと思う」として、「どんなに今日のこの(カシマスタジアムの)ピッチでプレーするのがやりにくいか」と、敵地で鹿島と対戦する難しさを語った。

 続けて、今季のチームの戦いぶりを評価し、以下のようにエールを送った。

「今年のヴェルディはあまり勝てていないけど、負けてもいない。内容は良い試合をしている。“神様”の前で負けられない。これからロッカーに行って発破をかけたい」

 ふたりのレジェンドが見守る試合は、どんな結果となるか。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【記事】「鮮明に覚えている」神様ジーコが30年前に記録したJリーグ初のハットトリックに脚光!「すべてはここから始まった」

【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
【関連記事】
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「びっくりした」「成長しまくりですよ」内田篤人が絶賛した大岩J戦士は? 野々村チェアマンも評価「センスあるね」
ユニオン町田浩樹の決勝弾は“別れのプレゼント”に? 現地メディアが今夏の去就に言及「プレミアリーグを筆頭に...」
「ラモスさんのチームだったから...」カズの読売クラブ加入時を武田修宏が回想!「あっ、そうなんだ。ぐらいで」
「フッキはやっぱり凄かったし...」西大伍が驚いた外国人選手を回想!「レナトはだいぶ速かった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ