「もう替えが利かない」鹿島OB名良橋晃がボランチ知念慶を高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月07日

「昔からボランチをやっていたという雰囲気」

新たなポジションで奮闘している知念。写真:永島裕基

画像を見る

 鹿島アントラーズなどでプレーした元日本代表DFの名良橋晃氏が3月5日、YouTubeチャンネル「名良橋さんの大悟味ちゃんねる」に最新コンテンツを投稿。鹿島の知念慶について語った。
【動画】名良橋晃が鹿島×C大阪を語る!
 FW登録ながら今季はボランチに挑戦している知念は、J1第1節の名古屋グランパス戦(3-0)、2節のセレッソ大阪戦(1-1)ともにスタメン出場。正確な縦パスや献身的なディフェンスなどで攻守に奮闘している。

 そんな28歳を名良橋氏は「もう替えが利かないくらい」だと高く評価する。
 
「予測も素晴らしい。昔からボランチをやっていたのではないかな、という雰囲気を持っている」

 今後に向けては、ここまでダブルボランチを組んでいる佐野海舟、C大阪戦で途中出場してアシストをマークした名古新太郎、負傷からの復帰が待たれる背番号「10」で主将の柴崎岳らとの熾烈なポジション争いに期待を寄せた。

 さらに、現時点で首位に立っているチームには、「勝点4を取っているし上々」だと語った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】ジダン、家長昭博を例に…鹿島新監督が“ボランチ知念慶”を熱烈プレゼン!「良い選手はどこでもできる」「固定観念が一番危険」
 
【関連記事】
「全然違いを見せられてない」代表定着も見据え、佐野海舟が鹿島でやるべきこと。知念慶とのボランチコンビには確かな手応え
「中盤で上手くバランスを取っている」鹿島OBの名良橋晃が“ボランチ知念慶”に太鼓判!「セカンドも拾えていたし、しっかりと潰せていた」
ポポヴィッチ新体制で何が変わった? 鹿島MF仲間隼人が指摘する昨季との違いは「全体のライン」
ジダン、家長昭博を例に…鹿島新監督が“ボランチ知念慶”を熱烈プレゼン!「良い選手はどこでもできる」「固定観念が一番危険」
「SBは一番大事なポジション」元日本代表DF名良橋晃が現代サッカーを語る! 自身が今、現役だったら?「できるか不安。それくらい複雑」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ