山形 新着記事

【モンテディオ山形の転換点】怒涛の1か月。J1昇格に繋がった「ダービーでの敗戦とリベンジ」

 モンテディオ山形にとって時代の転換点をひとつ挙げるなら、J2からJ1へ昇格した08年になる。そのシーズンの昇格後、3年間J1に在籍しながらクラブの知名度を高めて環境を改善させた時代につながるが... 続きを読む

【J2全22クラブのホーム勝率ランキング】トップ6のうち5クラブの共通点は? 特筆すべきは新潟で…

 サッカーにおいてサポーターの送る声援が選手に勇気を与え、励みになるのは間違いない。特にホームでの後押しは、いつも以上のパワーを引き出してくれるだろう。しかし、4月23日のJリーグメディアブリー... 続きを読む

【山形】中村駿に第一子誕生。「このような状況にも負けず…」

 2020年4月27日、山形で中盤の主力として活躍中の中村駿に第一子が誕生した。世の中がコロナ騒動に見舞われる中でのこうしたニュースは"希望の光”に映る。選手本人のコメント... 続きを読む

【Jリーグ出生地別選手数ランキング/外国編】トップ3は昨季と変わらず。J初年度の1993年との比較でも面白い結果が…

 4月24日時点で2020年シーズンのJリーグに登録されている選手は計1737人。そのうち日本以外で出生した選手は、209人となった。 本稿ではその209人の出生地を「Jリーグ公式サイト」のデー... 続きを読む

【Jリーグ出生地別選手数ランキング】Jリーガー“空白”となった県がひとつ。一方、昨季より最多の17人増えた都道府県は?

 2020年シーズンのJリーグは、FC今治が新たにJ3に参入。U-23チームを除き、計56クラブとなった。またJクラブを持つ都道府県は39に上り、国内出身の登録選手は4月22日時点で1526人。... 続きを読む

競争激化の山形、若手台頭の予感…U-17日本代表主将を務めた逸材が強烈アピールで指揮官も高評価

 新型コロナウイルスの影響で延期中のJリーグ。どのチームも戦術の浸透に余念がないが、山形では石丸清隆新監督が掲げる「攻守でアグレッシブな」スタイルの構築だけでなく、主力組と若手世代による激しいポ... 続きを読む

【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/22現在)

J1移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰  了=レンタル終了 解=契約解除 ●北海道コン... 続きを読む

【三浦俊也のJ2順位予想】今季は実績ある新指揮官の采配が楽しみなチームが多い。 積極補強の京都は躍進なるか

 いよいよJ2リーグの新シーズンが2月23日の日曜日、第1節の全11試合が開催され、幕を開ける。毎年混迷を極めるJ1昇格争いを制するのはいったいどのチームか。Jリーグでは大宮、札幌、神戸、甲府な... 続きを読む

【早野宏史のJ2順位予想】“堅実派”指揮官を迎えた千葉に注目! 磐田のフベロ監督は初のJ2でどう振舞うか

 いよいよJ2リーグの新シーズンが2月23日の日曜日、第1節の全11試合が開催され、幕を開ける。毎年混迷を極めるJ1昇格争いを制するのはいったいどのチームか。1995年の横浜マリノス監督時代にチ... 続きを読む

山形が元U-23ブラジル代表ストライカーを完全移籍で獲得! トゥーロン国際大会で得点王の経験も

 J2モンテディオ山形は2月3日、ブラジルのヴァスコ・ダ・ガマよりFWヴィニシウス・アラウージョを完全移籍で獲得したことを発表した。なお背番号は9に決定した。 ヴィニシウス・アラウージョはブラジ... 続きを読む

山形の元日本代表DF坂井達弥がタイ1部リーグへ移籍! 元鹿島・石井正忠氏が指揮を執る新興クラブへ!

 モンテディオ山形は2月1日、昨季限りで契約満了となっていたDF坂井達弥の移籍先が、タイ1部リーグのサムットプラーカーン・シティFCに決定したことを発表した。  坂井は、2012年に鳥栖でプロ生活... 続きを読む

【山形】キックオフイベントで背番号を発表。現在不在の9番は「助っ人枠」

 石丸清隆新監督を迎えてチームが本格始動したモンテディオ山形は1月11日、山形県総合運動公園アリーナでキックオフイベント2020を開催。今年のクラブスローガン「前進」を掲げて2200人のサポータ... 続きを読む

「2、3人に囲まれても崩す自信がある」C大阪のニュードリブラー坂元達裕に注目

 セレッソ大阪は1月12日、2020年シーズンの新体制記者会見を行なった。今季から加わるニューフェイス18名のうち、この日は11名が登壇した。「しっかりと目に見える結果を残して、チームの勝利に貢... 続きを読む

【山形|背番号発表】そうきたか! 10番を託されたのは期待の新戦力で技巧派の…

 1月12日、モンテディオ山形が2020年のクラブスローガン、トップチームの選手などを発表した。クラブスローガンは「前進」。石丸新監督の下、昨季の6位以上の成績をあげることができるか。文字通り&... 続きを読む

【山形|新体制】J1昇格へ――即戦力の中村充孝、渡邊凌磨など11人の新戦力に加え、前線に助っ人の補強も

 モンテディオ山形は、1月9日に石丸清隆新監督の就任会見を、同10日に新加入選手の会見を行なった。新加入選手会見には、元日に鹿島で天皇杯決勝戦を戦ったため休養期間中の中村充孝を除く10選手が顔を... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ