ガンバ、解任ブーストは発動せずも…浦和戦で今季初めて相手を上回ったシュート数。反撃への光は見えたか?

カテゴリ:Jリーグ

飯間 健

2021年05月17日

11試合を消化していまだ1勝のG大阪。監督解任の劇薬も初戦では効果を発揮しなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪0-3浦和|2発の助っ人を最高評価!監督交代の劇薬奏功せず…採点にも明暗くっきり
【G大阪】指揮官交代でも無得点、3失点。変化にともなう痛みは復調の兆しとなるか?
「ガンバのために…」G大阪、松波“暫定”新監督が掲げる意識改革。目指すは「シンプルにゴールを狙う」スタイル
「素敵すぎる」Jリーグ初の女性主審、山下良美審判員に反響続々。「毅然としたレフェリング」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら