崩し方のベースがないように映るG大阪。そろそろ「HOW」に対する「by」の一端が欲しい

カテゴリ:Jリーグ

飯間 健

2021年05月09日

目指すべき攻撃サッカーを思うように表現できずにいるG大阪。CB昌子は「パスを出しても戻ってくることが多い」と語る。写真:塚本凛平(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪0-2川崎|L・ダミアンは数字以上に献身性を披露。“右SB”佐藤は苦行の90分に
「先に?」「当たってる」大阪決戦、PK判定に審判と選手はどんな会話を? ピッチ上のリアルなやり取り
「意味わからんマジで」大久保の至近距離からのシュートを止めたガンバ東口に称賛の声!「今季一のセーブ」
「ラスボス感が復活」ガンバ昌子源の圧巻インターセプトに脚光! 実姉も反応「ヒヤヒヤするやつ笑笑」
「ファーストタッチが神」「やっぱり天才」宇佐美貴史の鮮烈フィニッシュに絶賛の声!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら