【鹿島】無失点がいまだゼロ。悪い流れを止める術は?

カテゴリ:Jリーグ

五十嵐創(サッカーダイジェスト)

2015年04月26日

失点を抑えるには、個々の自覚が不可欠。柴崎⑳も「守備陣だけのせいではないので、11人全員で考えるべき」と語る。 写真:徳原隆元

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島×神戸|ミスから失点した鹿島が、今季リーグ戦で3敗目
【J1採点&寸評】1stステージ・7節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
【鳥栖】エース豊田の責任感
【FC東京】スペクタクルは必要か?
【浦和】時に5トップに――。関根貴大の積極性とミシャ戦術が合致して生まれた理想的な一撃

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら