【三浦泰年のJ1順位予想】4チーム降格の緊張感ある戦い。シーズン途中での補強が明暗を分けるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年02月20日

三浦泰年氏はスタイルの継続とクラブ力がポイントと指摘した。写真は左から鬼木(川崎)、ポステコグルー(横浜)、宮本(G大阪)の各監督。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【松木安太郎のJ1順位予想】川崎の連覇を予想するも、楽しみなのは昨季の“躓き”から復活を遂げた…
【播戸竜二のJ1順位予想】柿谷、齋藤らを加えた名古屋に期待!王者川崎の連覇を予想する理由は?
【坪井慶介のJ1順位予想】守備が改善されれば横浜が面白い存在に、期待している古巣浦和は…
【加地亮のJ1順位予想】川崎は大黒柱の引退で安定感に欠ける!? そうなると抜け出すのは…
【財前宜之のJ1順位予想】イチ押しはガンバ!積極補強の名古屋も面白い。古巣の仙台は確かに厳しいが…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら