【仙台】東日本大震災発生から4年、今季も“復興のシンボル”として歩み続ける

カテゴリ:Jリーグ

板垣晴朗

2015年03月11日

仙台市の中でも被害の大きかった若林区荒浜。復興が遅れている地域はまだまだ多い。

< 記事を読む

【関連記事】
【U-22】“3.11”ミャンマー戦を前に、震災当時に想いを巡らす手倉森監督が目指す内容とは?
【J1採点&寸評】仙台×山形|途中出場のウイルソンが仙台を救う
【J1】サッカーダイジェスト担当記者が2015シーズンを展望 仙台編|堅守復活で勝点50を積み上げろ!
【仙台】2トップはどうなる? 緊急事態から生まれたコンビに確かな手応え
【山形】自身6年ぶりのJ1に賭ける萬代宏樹「地元・福島に明るい話題を届けたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら