U-19日本代表がコロナ禍の日本サッカー界で初の代表合宿。10月のアジア選手権へ練習の濃度がカギ

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希

2020年07月17日

練習時間は最長でも75分程度。短時間で集中したトレーニングを行なったようだ。写真:徳原隆元

< 記事を読む

【関連記事】
【U-19日本代表】11対11のフルコートゲームで見えた各選手の起用ポジションは?
「格の違いを見せたかった」U-19日本代表、FW染野唯月が紅白戦で猛アピール! 鹿島の逸材ルーキーがこだわり続けるモノ
GKの手を超える規格外の高さ! 千葉18歳FW、櫻川ソロモンがJデビュー戦で初ゴール!
「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」元J戦士ジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!
【三浦俊也のJ1順位予想/更新版】豊富な戦力を誇る首都圏3クラブが有利か。今季は不調に陥ると…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら