ボール支配率78パーセントも…。ポゼッションを極めるサンガはカウンターとどう付き合うべきか?

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2019年08月11日

中田監督は「良くなかったのにもかかわらず追い付けた、そういう力があるというのはポジティブ」と話す。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【京都】豪快な同点弾の舞台裏。得点王を狙う一美和成は”賢さ”を身に付けた
【G大阪】宇佐美貴史が中盤に下がる是非。「前で張って受けられればいいですけど…」
【セルジオ越後】メルカリのアントラーズ買収、不安もある一方でイニエスタ級のタレント獲得にも期待したい
「あとは自分のコンディションだけ」ガンバ復帰の井手口陽介、その状態が垣間見えたワンシーン
3試合でわずか勝点1…よもやの失速を見せる王者・川崎に何が起こっているのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら