【セルジオ越後】メッシもスアレスもいない…真剣味に欠ける“調整試合”をプレ大会にしてみては?

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2019年08月07日

神戸とバルセロナの対戦も、調整試合の感は否めなかった。少しでも強度を上げるためのアイデアが必要だ。(C)山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】日本と南米をつなげてくれた偉人“北山さん”…その功績を無駄にしてはいけない
【セルジオ越後】弱小国ばかりのW杯2次予選…森保ジャパンのグループは”最悪”だ
【採点&寸評】神戸0-2バルセロナ|イニエスタ、ビジャ、ラキティッチらが夢の共演…最高評価を叩き出したのは?
マンCの名手デ・ブルイネは横浜の“フットボール”をどう見た? 「ここまで厳しいチームとは…」
チェルシー主力の“川崎フロンターレ評”。「器用にパスを繋ぐ」「チームとして連動する」と称賛も!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら