• トップ
  • ニュース一覧
  • チェルシー主力の“川崎フロンターレ評”。「器用にパスを繋ぐ」「チームとして連動する」と称賛も!

チェルシー主力の“川崎フロンターレ評”。「器用にパスを繋ぐ」「チームとして連動する」と称賛も!

カテゴリ:メガクラブ

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2019年07月23日

D・ルイスとプリシッチはJリーグ王者をどう見たのか。

インタビューに応じてくれたD・ルイス(右)とプリシッチ(左)。写真:田中研治

画像を見る

 プレシーズンツアーで来日中のチェルシー。7月20日にはフランク・ランパード監督、重鎮ダビド・ルイス、新加入のクリスティアン・プリシッチが、KAMO原宿で『ナイキ』主催のトークショーに参加してファンとの交流を図った。

 そのトークショー後に『ワールドサッカーダイジェスト』は、D・ルイスとプリシッチの独占クロス・インタビューに成功。前日に戦った川崎フロンターレの印象も聞いた。

 川崎フロンターレ戦でチェルシーは、試合終了間際にレアンドロ・ダミアンに決勝ゴールを許して0-1で敗戦。フル出場したD・ルイス、65分から途中出場したプリシッチは、Jリーグ王者をどう見ていたのか。

 D・ルイスが「素晴らしいチームだって実感したし、さすが昨シーズンのJリーグ優勝チームだよね。彼らは勝利に値したと思うよ」と言えば、プリシッチも「良いチームだった」と呼応した。さらに具体的な特長については、それぞれこうコメントした。
 D・ルイス「フロンターレの選手はインテンシティーがとても高かったし、テクニックもあった。ディフェンスでは組織的にブロックを動かしながらしっかりと守れていたし、攻守の切り替えも速い。パスワークも正確で、とくにサイドチェンジを良いタイミングで繰り返していたのが印象的だった」

 プリシッチ「質の高いプレーをするし、とくに器用にパスを繋ぐチームだ。フロンターレは特定の個人に依存したチームじゃない。誰か1人が仕切っている感じではなく、チームとしての完成度が高いんだ。個と個が高いレベルで連動しているし、激しさやインテンシティーもあって、とにかくよく走る。チームとして機能している印象を受けたね」

 チェルシーは7月23日夜に埼玉スタジアムでバルセロナとのプレシーズンマッチを戦い、日本ツアーを終える。

インタビュー:豊福晋
文:白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
協力:ナイキジャパン
※『ワールドサッカーダイジェスト』8月1日発売号では、D・ルイスとプリシッチのクロス・インタビュー全文を掲載予定
【関連記事】
「バルサ戦は楽しみ」チェルシーのランパード、D・ルイス、プリシッチが抱負
「正直、差はまだまだあった…」チェルシー撃破も中村憲剛が口にした課題。川崎に何が足りなかったのか?
「スピーディーで柔軟」英紙のチェルシー番記者が川崎を称賛!! 特に印象に残った選手は?
【現地発】日本の久保建英&安部裕葵フィーバーとの温度差。スペインのメディアやファンは「トップ昇格」の現実を分かっている
「ネイマールの復帰をどう思う」「グリエーズマンはメッシとどう争うべき」スペイン紙記者の質問に、イニエスタはどう答えた?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ