【セルジオ越後】平成振り返りの番組でサッカー低迷の理由が明らかに…。令和の課題は人気回復だ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2019年05月08日

フィギュアスケートの羽生結弦ら個人競技の選手が、最近では話題になりがち。それに比べるとサッカーは…。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
小野伸二がセルジオ越後氏への想いを激白!「なんなんだ、この人はって」
【セルジオ越後】“横綱”になれないレッズ、混迷するヴィッセル…Jリーグの質の低下が心配だ
【セルジオ越後】平成の日本サッカーには大きな欠陥があったのではないか
【セルジオ越後】絶えないJの誤審… 審判にもっと「高い給料」と「厳しい処分」を設定しては?
【セルジオ越後】主力を呼べないコパ・アメリカ…なぜ前もって対策を練らなかったの?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら