ベトナム代表の日本人監督、三浦俊也がアジア大会で得たもの

カテゴリ:国際大会

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2014年10月02日

選手としてはトップリーグでの経験なしにJリーグの監督にまで昇り詰め、現在は海外の代表監督に。“開拓者”三浦監督には今後も注目していきたい。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【アジア大会】「悔しい…」その想いは来年のW杯へ 川澄奈穂美が新たな決意で出直しを誓う
【アジア大会】なでしこ、北朝鮮に敗れ大会連覇はならず
【U-21日本代表】アジア大会総括|隣国のライバルが浮き彫りにした若き日本代表の現実
【アジア大会】絶対的リーダーの宮間あやが、なでしこを連覇に導く|日本 3-0 ベトナム
【アジア大会】また負けた…。矢島慎也が痛感するベスト4の壁|日本 0-1 韓国
【アジア大会】圧勝劇を演出した中島依美の献身と安定感|日本 9-0 香港
【アジア大会】遠藤航が見据える「アンカーの新境地」|日本 4-0 パレスチナ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら