「誰でも付けられる背番号ではない」森保監督が求める10番の“責任”に中島翔哉は応えられるか

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月12日

9月のコスタリカ戦に続いて10番を背負うことになった中島。「(10番は)今まで本当に良い選手が付けてきたと思うので、そこはしっかり理解しなくてはいけない」と重みを感じているようだ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
“10番”中島翔哉が移籍問題について言及。具体的な候補は「いくつかある」
現地の分析エキスパート記者も唸った圧巻の出来――日本期待の『三銃士』の現況は? 中島翔哉編
【日本代表】10月シリーズの注目ポイントを解説!楽しみなのは世代間の融合と…
日本代表戦士の最新「推定市場価格」ランキング!赤丸急上昇中の中島翔哉が酒井宏樹と並ぶトップに
初招集の原口元気が感じた森保ジャパンの印象は?口にしたのは浦和時代の恩師との類似点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら