横浜の連勝&大量得点は偶然ではない!攻撃サッカーの裏で進みゆく"守備の意識改革"

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2018年09月30日

仙台戦では大量5得点。素早い攻守の切り替えを意識し、守備のバランスも保った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
「遠藤と柴崎のコンビを推す」世代交代が進む“森保ジャパン・理想の先発11人”は?
韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが2得点! 試合後には仲田や岩渕らとの“美しき”レアショットも公開!
J53クラブのビジネスマネジメント力がランキング化! 最もコスパが良いのは? 地方クラブ経営で目標となるのは?
「彼を起点としてすべてが調和していた」 ブレーメンは今季初の敗北も、地元紙は大迫勇也を高く評価!
【神戸】リージョ新監督がベンチ入りするも5連敗。苦境に喘ぐ現状にポドルスキは...

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら