【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|名門・鹿実サッカー部に復活の兆しを感じた理由

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月31日

現在の鹿児島には、鹿児島実とともに神村学園、鹿児島城西出身の選手も多数混在。地元からの期待感も大きいチームだ。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|F・トーレス獲得以上に衝撃を受けた鳥栖ユースの強さ
鹿実を率いた名将、松澤隆司さんが他界。遠藤、前園ら数多の名手を育てる
15歳の決断~松井大輔はなぜ鹿児島実を、高校サッカーを選んだのか
【総体・出場校一覧】鹿児島で代表決定!雨中決戦を制した神村学園が2年連続で夏の全国へ
J3鹿児島の本拠地がネーミングライツ契約を締結!新名称は「白波スタジアム」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら