【ブンデス日本人の現地評】高採点が並んだ大迫と原口! 他選手の多くは評価が分かれる

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年03月21日

2試合連続弾を決めた大迫は、左サイドで躍動したビッテンコート(写真右)ともに、上位チーム相手の快勝、そして最下位脱出に大貢献した。今後も結果を残し、1部残留に向けての牽引役という重責を果たせるか!? (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】再招集の森重を「励ます」って、まるでクラブチームのようだよ
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「モデルみたいだ」「アーメン…」ネイマールが公開した衝撃の新ヘアースタイルが大反響!
【日本代表|ポジション別序列】吉田麻也の代役は?遠藤航の状態にも不安が|GK&DF編
【マリ戦のスタメン予想】意外な最激戦区は?初招集の中島翔哉が左ウイング抜擢も
【日本代表】得点力が選出基準なら、なぜ大迫なのか?
長谷部誠のW杯メンバー入りは当確?ハリルが会見で明かした絶大な信頼感
宇佐美と原口の成長をベテランFWが分析「ゲンキがタカを強くさせている」
周囲との“ズレ”に苦しむ武藤嘉紀…「楽しみ」な長谷部誠との対決で鬱憤を晴らせるか!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら