【小宮良之の日本サッカー兵法書】たったひとりのカリスマが一国のサッカーの潮流を劇的に変える!

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2018年02月04日

抜群の決定力、巧みで派手なドリブル、そしてスター性を備えていたカズ。所属チームを強化しただけでなく、その存在でもって人々の目をサッカーに向けさせ、日本サッカー全体に飛躍的な発展をもたらした。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
最新版「日本人フットボーラー推定市場価格」トップ50! 1位香川、2位岡崎…本田、柴崎、乾は?
今季の大久保嘉人は「組み立てもやる!」 新たな役割を受け入れたワケは?
本田、鮮やかなFKで後期3ゴール目! しかしパチューカは自滅のかたちで痛恨の敗北…
U-19日本代表が国際大会で準優勝!善戦するもスペインに敗北
W杯メンバー入りへ長澤が攻撃で強烈アピール!! 浦和懸案の“興梠孤立”にも打開策
ミシャ流への挑戦――超攻撃的スタイルが“北海道のサッカー観”を変える?
原口元気が語る世界のドリブラーの凄みとは? 「トライできる選手が日本にはいない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら