【セルジオ越後】Jリーグは大会方式を頻繁に変えるより、もっと海外スターを呼ぶ努力をした方がいい

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2018年01月25日

プレーオフで勝ち上がったJ2のチームが、J1の16位と戦う〝入れ替え戦〞が復活。相変わらずルールをころころと変える落ち着きのないリーグだよね(写真は昨季のプレーオフ決勝の名古屋対福岡)。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】なぜ批判されるのか? 齋藤学に怒りの矛先を向けるのはお門違いだよ
【セルジオ越後】井手口の移籍には疑問が…スペイン2部でのプレーはW杯につながるのか?
【セルジオ越後】アントラーズ復帰の内田は選手として生き残れるかラストチャンスだ
今季のJ1・リーグ戦全日程が発表に!2月23日(金)に熱戦の火ぶたが切って落とされる!!
今季から新方式プレーオフが実施されるJ2は、2月25日(日)に一斉開幕!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら