【SD回想】ロシアW杯対戦3国との激闘録――其の壱・1981年vsポーランド

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月02日

主導権を握りながらも敗れた2戦目。決定力不足という日本サッカーの問題は、この頃から叫ばれていた。 (C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【ワールドカップイヤーの幕開け】対戦3か国との相性、そして日本の勝機は?
ロナウドはなぜ「フェノーメノ」だったのか? 現代でも通用するか?
【C大阪】今季2冠目を獲得しても、キャプテン柿谷が浮かないのはなぜなのか
冬の移籍市場の見どころ、欧州主要国の日程をチェック! ビッグクラブの補強&放出、日本人選手の動向etc.
元日本代表MF、松井大輔が紐解く「ポーランド代表の傾向と対策」
日本人欧州組19人の「前半戦の平均採点」を紹介!吉田、乾、酒井宏を上回る驚異の7点台を叩き出したのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら