【蹴球日本を考える】勝因は07年の浦和にもなかった美徳と10年経っても変わらないモノ

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2017年11月27日

10年ぶりのアジア制覇を果たしたチームは、10年前のチームよりタレントの質量では劣るが「チームで戦う」精神があった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【激闘の舞台裏】浦和、アジア制覇への勝負の一手は「4-4-2」
浦和アジア制覇!「岩を砕くような一撃!」「信じられない大声援」海外メディアが賛辞!
久保建英がJ1デビュー! 圧巻の狙いと狙い通り飛ばなかったボール
名古屋対千葉の昇格プレーオフで誤審?ハンド見逃しが流れを変える1点に直結
広島が稲垣の勝ち越し弾で残留決定!甲府と直接対決でドローの大宮はJ2降格…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら