【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|浦和に悔し過ぎる敗戦。それでも成長の跡を実感した

カテゴリ:連載・コラム

渡邉 晋

2017年10月03日

攻撃の形を作れず、シュートまで持ち込む場面も少なかった前半の45分間。ボールを保持して回す際の選択肢が近場ばかりになってしまった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
敵のウイングから見た浦和の「4-1-4-1評」。仙台の中野嘉大が感じた脅威と、その“裏”
勝負を分けた「ふたつの場面」。審判に猛抗議の仙台に対し、“タフなプレー”からアシストした一枚上手な遠藤航の判断
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【J1採点&寸評】仙台2-3浦和|ヘッドで2得点のストライカーがMOM!仙台はボランチが奮闘したが…
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|頼もしいGKとの“あるエピソード”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら