【小宮良之の日本サッカー兵法書】ハリルは「本田圭佑をベンチに置ける」利点を最大限に活かすべき!

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年08月29日

現状がどうであれ、実績ある切り札が途中から出てくるのは、相手にとって大きな脅威となる。98年フランスW杯では、三浦知良がベンチにいれば状況は変わったと考える者は少なくなく、実際に対戦相手は彼の選外で心理的な負担が減ったと認めている。 (C) Getty Imaegs

< 記事を読む

【関連記事】
【日本代表】本田圭佑は豪州戦のスタメンに値するのか?
【日本代表】ハリルから絶大な信頼を寄せられる川島永嗣。「日本の意地を見せたい」
「あとはチャンスを待つだけ」…1年ぶり代表復帰の武藤嘉紀に漲る自信
「フィジカルもメンタルも日本より上だ!」豪州代表の主軸たちから強気発言が続出
【ブンデス日本人の現地評】及第点は大迫、武藤、香川で、他の選手は厳しい評価に…
日本との真夏決戦を前に豪メディア「ハリルは失職の恐れを抱いている」と辛辣
【日本代表】ひとつの「集大成」となる豪州戦。“常連組”槙野智章が語るハリルジャパンの軌跡
原口元気がオーストラリアの“変化”を警戒「前に戦った時よりもチーム力は上がっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら