【モダンCB論】S・ラモスやピケが頂点に君臨する理由。カンナバーロは現代なら困難も?

カテゴリ:ワールド

片野道郎

2017年06月20日

ドイツW杯でアッズーリを世界制覇に導き、2006年のバロンドールを受賞したカンナバーロ。ただ、身長を考えると現代だと大きな困難を抱える可能性が。(C)Getty Image

< 記事を読む

【関連記事】
「オシャレCBトリオ」の私服とは? S・ラモス、ボアテング、ピケをスタイリストが診断!
「C・ロナウドにオファーは…」マドリー会長が退団報道加熱のエースに言及
「ライオラを切れ!」の大合唱!ドンナルンマとの和解に扉を開くミラン・ファン
「ナイキ契約選手」のベストイレブン! ネイマール、C・ロナウド、イニエスタなど豪華絢爛!
柴崎岳を欧州老舗メディアがベタ褒め「ガクは完璧なまでにクールな、ピッチの支配者だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら