Jリーグが育成監査の現状を報告。個の育成、タレント発掘は欧州トップクラブにまだまだ及ばない…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月10日

「タレント発掘は欧州トップクラブにまだまだ及ばない」とJリーグが育成監査の現状を報告。今後は育成部門の強化・発展により、久保のようなタレントが多く輩出されることが望まれる。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【高円宮杯】欠落していた“生命線”。タレント軍団・FC東京U-18はなぜ敗れたのか
久保建英が鮮烈FK弾など躍動! プレミアリーグEAST & WESTの開幕全5試合を詳報!
サッカー普及と次世代プレーヤー育成のための新プロジェクト「JFA Youth&Development Programme」がスタート
「日本でも10代でW杯に出る選手を育てたい」JFAがナイキとの連携で育成改革に乗り出す
五輪代表の新戦力? JFAアカデミー出身の遠藤翼がMLSデビュー&ワールドクラスと競演

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら