【蹴球日本を考える】鹿島での一戦はJリーグの宣伝になったのか?

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2016年11月30日

球際での激しい戦いはあったものの、試合は両チームが持ち味を出し切った内容ではなかった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
浦和指揮官がコロコロ変わるJのいびつな大会方式に苦言。「しっかり検証し、公の場で話すべき」
「え、チエゴが?」浦和の駒井が絶句。南米の飛行機事故、元同僚が乗っていたと知り…
【CS決勝第1戦|採点&寸評】鹿島×浦和|ビッグセーブのGK西川がMOM!鹿島は自慢のサイド攻撃が機能せず…
【浦和】手堅い内容も「しゃーないかな」と柏木が割り切った理由
【JリーグCS】サポーターに向かっての決勝PK。阿部「後ろに頼もしい仲間たちがいっぱいいた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら