【英国人記者コラム】ペップのスタイルに難色を示したイングランドは、時代遅れの文化を今こそ変革すべきだ

カテゴリ:ワールド

スティーブ・マッケンジー

2016年11月24日

リーグ戦は8勝3分け1敗の3位とまずまずのスタートを切ったグアルディオラだが、バルセロナやバイエルンで見せた圧倒的なサッカーはいまだに見られない。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の九十八「当代最高の監督はペップで決まりだが、今年に限って見ると…!?」
【CL5節】バルサ、シティが突破! 大混戦のグループBは最終節に決着持ち越し etc.
【セルジオ越後】川崎には「勝つ文化」がない。鹿島とは対照的だったね
CL初ゴールでクラブ初の16強入りに貢献した岡崎を「素晴らしいゴール」、「疲れを知らず」と現地メディアが絶賛!
「レギュラーを奪い返す自信がある」長友の“ポジティブな雑草魂”は三十路でも微塵も衰えていない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら