【ブンデス日本人の現地評】評価二分の香川、長谷部は全国紙でベストイレブン入り、浅野はドイツ初ゴールも…etc.

カテゴリ:海外日本人

山口裕平

2016年11月01日

リベロとして新境地を切り拓きつつある長谷部。新たな起用法については「個人的にはボランチの方がいいが、リベロでもやりがいはある」と語っている(ブンデスリーガ公式HPより)。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
アーセナルが迎える「魔の11月」。結果次第ではヴェンゲル解任論の再燃も…。
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の九十五「日本サッカー界の監督からも『思想家』『革命家』は出現するか」
”移籍金ゼロ”の齋藤学に川崎からオファー?本人は欧州行きを強く希望か
欧州蹴球4コマ漫画 Vol.13「ペップ、5選手の刈り上げヘアと顎鬚に困惑…」
またも渦中の人に…ネイマール、口論の末に相手選手を階段から突き落とす
スタメン香川、前半は最も目立ったが…「ルールダービー」は痛み分け

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら