【検証】ハリル監督見た? 11人全員でつないだ浦和の先制点。これが「日本化」の目指す理想形だ

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年10月02日

ゴールに至るまでの一連のプレーで、ただひとり、ボールに触っていなかったのが興梠(30番)。最後は絶妙なスルーで丹羽と井手口を引き出して、高木をフリーにするという“影のアシスト”で貢献している。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【浦和】史上6人目のJ1・500試合出場達成。阿部がミシャからの“祝福”に誓う次なる目標は?
優勝への大一番、アデミウソンがボディブローで“一発”退場。槙野の「作戦勝ち」だった? 
【浦和】日本代表も夢じゃない!? 高木が“ハリル御前”で掴んだゴールの「極意」
【浦和】強さの秘密は「年々俺が良くなっているから」。柏木がそう言い切る根拠とは?
【G大阪】魔法は解けた!? 長沢が浦和戦で感じた代表への“険しい道のり”
【J1採点&寸評】浦和 × G大阪|槙野にパンチを見舞い退場したアデミウソンに最低点。浦和が一方的展開でG大阪を粉砕!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら