【岩本輝雄のオタクも納得!】フロンターレ惨敗は必然の結果。レイソルの戦略は完璧だった

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2016年08月29日

相手の執拗なマークに遭い、良い形でパスを受けられなかった大島(10番)。大久保や中村へ思うように配球できず、フロンターレの攻撃は機能不全に陥った。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎×柏|D・オリヴェイラが首位叩きのハットトリック! 川崎は自滅の5失点
【川崎】勝者のメンタリティはあるのか?5失点の大敗に中村憲剛が"喝"
【川崎】まさかの大量失点… 風間監督も改めて痛感した「起こしてはいけない風」とは?
【川崎】辛辣な言葉と鮮烈な一本のパス。不発の大久保が「前はしんどい」とこぼす理由
【岩本輝雄のオタクも納得!】中村憲剛を“悲劇の主人公”にしても、意味はない
【柏】川崎戦でハットトリックのD・オリヴェイラ。179センチの身長で空中戦になぜ強い?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら