選手権へ向けて強豪校が決意のリスタート! 総体覇者の市船など能登半島に有力チームが集結

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2016年08月16日

プロ注目のDFである桐光学園のタビナス・ジェファーソンは、総体予選で敗退を「自分たちの甘さ」と捉え、さらなる成長を誓った。写真:安藤隆人

< 記事を読む

【関連記事】
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
【総体】都道府県別出場選手数ランキング|1位は東京。岡崎、香川を輩出したあの県が健闘。王国・静岡は意外にも…
【SBSカップ】プロ入り有力の市船CB杉岡大暉。インターハイ優勝の立役者が肌で感じた世界レベルと東京五輪への想い
【総体男子】大会優秀選手を発表。優勝の市立船橋から杉岡ら6名が選出
【総体】昨年のリベンジを果たした市立船橋の原輝綺。スーパーブロックで全国制覇に貢献

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら