最終節の涙の意味。広島FW加藤陸次樹が明かす苦しい時に救われた先輩からの温かな言葉と優勝を逃したからこその新たな決意

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2024年12月18日

加藤は大橋(夏にブラックバーン/イングランド2部へ移籍)、トルガイ(夏にメルボルン・シティ/オーストラリアから加入)、パシエンシア(夏にボーフム/ドイツから加入)ら、数々のアタッカーとコンビを組み、通年でチームを牽引した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
まだまだ、絶対にやれる。もっともっとプレーを見てみたい。そんな青山敏弘がこれからどんな歴史を広島で紡ぐのか。楽しみに待ちたい【番記者コラム】
9年ぶりの優勝は叶わなかった広島。それでもクラブが繋いできた歴史と「継続」は、確かな実力となって表われた【番記者コラム】
広島躍進の立役者・中野就斗の成長秘話。“非エリート”だから培われた屈強なマインド「自分のことを無名の選手だと思っている」
「なんという発見だ」9戦4発の大橋祐紀をブラックバーン地元メディアが絶賛!シーズン採点でチームトップの“8.5点” 「最もコスパの良い補強だった」
「2人とも、ねちっこい」今季で引退の興梠慎三が苦手だったDFは?「腕がめちゃくちゃ強い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら