【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|こんな時代だからこそ本当の「嫌われ者」になる勇気を

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年04月20日

「もっと選手の心を育てる指導者が増えなければ」と話す三浦監督。自身もジュニア、ジュニアユースなど育成年代の指導者としてもキャリアを積んでいる。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|ピュアな心を持つ県民にサッカーでの喜びを
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|プロでもアマでも、団体でも個人でも「今」をしっかり闘うことが重要だ
【広島スタジアム問題】拝啓 “広島人”。なぜ、旧市民球場跡地にスタジアムを造ってはいけないのですか
香川vs原口の対決を前に――欧州主要国・国内カップ戦の日程&カードをチェック!
【ACL採点&寸評】宇佐美はPK失敗、今野は2失点に絡み…。G大阪が目指した”四冠"は早くも潰える

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら