数的不利でも攻撃的な姿勢を貫く。横浜キューウェル監督のブレない信念「何かを変えるつもりはなかった」

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年03月14日

チームをACL4強に導いたキューウェル監督。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
「山東のFKが妨害されたのに、主審は無視した」横浜A・ロペスのゴールに中国メディアが怒り!“20秒前の行為”に不満「抗議は失敗に終わった」
「僕は中国のサッカーを理解している」横浜エースはなぜ数的不利をチャンスと捉えた? 試合後にはキューウェル新監督に粋な権利譲渡
「Jリーグの方がレベルが高い」「マリノスとしてはやりやすい」上島拓巳が山東戦での感触を明かす「個で殴ってくるような戦い」
「まずはヨコハマおめでとう」山東の韓国人指揮官がACL4強入りの相手を祝福!敗戦理由、横浜に4連敗からの改善点は?
「かなり危険」横浜FWへ悪質チャージ!山東泰山のラフプレーに人気解説者が苦言「ボールを見ないで突っ込んで来ている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら