「事態をさらに複雑にする」クロップは“ブルーカード”導入に不服。ポステコグルーも懐疑的「フットボールには独自の命がある」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年02月10日

黄色、赤、そして青? クロップ監督は新たな試みを歓迎していない。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
[本田泰人の眼]アジアレベルで8失点...W杯で優勝など夢物語だ。SBの人選は見直すべき。私が監督なら右は酒井宏樹だ【アジア杯】
謝罪なし? 4強敗退の韓国、クリンスマン監督の“態度”に母国メディアもイライラ「1人、自画自賛。ファンも怒る」【アジア杯】
「言ったなぁと思いますけど」内田篤人、イラン戦後の守田英正の発言に見解「選手の感覚とか意見はすごく大事」
イラクにサウジ...“守るだけ”のチームはノックアウトされる運命にあった【小宮良之の日本サッカー兵法書】
バルサ関心の三笘薫、ファティとのトレード案にブライトン専門メディアが見解「バルセロナにとっては魅力的」「最大の障壁は...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら