【Jリーグ2月開幕の是非は?①】いびつな日程で生まれる「空白の期間」が、選手を飼い殺しにしかねない

カテゴリ:Jリーグ

木崎伸也

2016年02月19日

チャンピオンシップ開催のために、今季は11月3日に第2ステージが終了する。関係のないクラブにとっては、あまりにも早い冬休みの到来だ。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【EL現地レポート】香川がゴールに絡む2つのプレーで自信を取り戻す「気分的にちょっと楽になった」
【セルジオ越後の天国と地獄】ナビスコカップが文字通り“消滅”してしまう前にJリーグがすべきこと
【J1・J2プレシーズン情報2016】千葉×江戸川大など|練習試合、PSMの日程・結果を総まとめ[2/18更新]
【J1】いよいよ開幕! 期待の新助っ人の現状と開幕スタメンの可能性は?
【J1】リオ五輪世代の23歳以下限定 2016年ブレイク候補10選

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら